whiteboard

東葛中受検にまつわるエトセトラ

東葛中

9)プレゼン的内容を含む集団面接(2018年9月更新)

二次検査の後に行われる東葛飾中学校の面接は、今までのところ「プレゼンテーション的な内容を含む集団面接」。1グループ15分程度、男女別の5名で行われました。※今後のことはその年の募集要項でご確認ください。 (平成31年度用 千葉県教育委員会のサイト…

8)作文は得意?

適性検査ではよく、作文が得意な子が有利と言われます。これは本当でしょうか?作文と言っても、原稿用紙に何枚も書く宿題のアレとは少し違います。むしろ、削る力が必要。お題から、説得力のある体験談をスパッと出せるか。いくつも出された条件をクリアし…

7)削られた感のある一次検査

対策塾に2年3年と通った子たちが、不合格となるケースも少なくなかった一次検査。思った以上に「削られた感」がありました。一方で、私立上位校を目指す層が、一次を通過しているケースを見聞きしました。ユズの同級生の市川さんはノー対策で一次通過。い…

6)適性検査

私立受験と適性検査との違いを知るには、解説サイトが色々とありますね。たとえばこちら↓など。中学受験!パパとママの勉強部屋|公立中高一貫校の適性検査の特徴適性検査というものがよく分からなかった時、私が最初に手に取った本があります。新版 公立中…

5)どんな小学生だった?

どんな小学生が東葛中に進学しているのか…という視点で、東葛中一期生の印象を思いつくままに書き出してみました。★読むのが好き読むことに抵抗がないという人から、活字中毒まで、読むのが好きな人はわりと多いと思います。小説は苦手だけど、趣味に関する…

4)報告書

2次検査の際に、小学校が作成する「報告書」の提出があるため、「学校の活動によって合否が決まる」などと噂されることがあります。2017年度の報告書の様式を見てみると、児童会や学級委員は○か/が付くだけ、意外とシンプルです。諸事項の欄に文字で書き足…

3)倍率と偏差値【2019/3/24更新】

【倍率について】初年度の東葛飾中の倍率は14.3倍。初年度の千葉中27倍ほどではありませんが話題になりました。2期生は11.8倍、3期生は10.2倍、4期生は11.5倍。これは定員80名で考えた場合です。 繰り上げ合格は公表されていないので憶測でしかありません…

2)受検パターンを分けてみる

初年度の東葛中の受検パターンを、ざっくり6つに分けてみました。①最難関を目指す層が、塾から頼まれて受ける②私国立を目指す層が、併願として受ける③東葛中が第一希望だが、私国立も併願して地元中には行かない④東葛中だけを受ける【私立型塾】(先取り、…

1)3つのポイント

はじめまして、ユズ母と申します。これから、初年度の東葛飾中受検で見聞きしたことを綴ってみたいと思います。ユズが東葛飾中に入学して半年が経とうとしています。親の目から見て、この中学で気に入っている点が3つあります。まず、先生方が落ち着いてい…